こぼれないマンチキンのミラクルカップは、いつからいつまで使える?コップ飲みの練習に最適♪
子供が飲み物を飲むとき、ストローやスパウトを使っている方が多いと思います。
そろそろ、コップ飲みの練習をさせたいけど、
コップ飲みの練習は、絶対にこぼすし、汚れるのが嫌だからやりたくないなぁ…。
て思って、なかなかコップ飲みの練習をさせられずにいたりしませんか?
今回は、ストレス無くコップ飲みの練習ができるマンチキンのミラクルカップについて詳しくレビューしていきたいと思います。
マンチキンのミラクルカップとは?
マンチキンのミラクルカップとは、Munchkin(マンチキン)という子ども用の食器やおもちゃなどを取り扱うアメリカの会社が出している、ミラクルカップというコップです。
色や形も様々あるのですが、アメリカの会社が手掛けているだけあって、色使いがポップでかわいいです。
このミラクルカップというのが、ただのコップではなく、逆さにしてコップの中身がこぼれない構造になっています。
しかも、部品が少なく、洗いやすいので片付けも楽です。
子供はよくコップを倒して飲み物をこぼすので、小さいお子さんがいるご家庭に、おすすめの育児用品です。
最初にコップ飲みの練習って必要?
コップ飲みの練習は、出来るようになったら早くした方がいいです。
理由は、早い段階で食事はコップで済みます。
また、外食の時にもマイマグを持って行かなくても、出されたコップで飲み物が飲めるというメリットがあります。
子供は、大人と一緒なことが出来るようなるとすごく喜びます。
コップ飲みしだしてから、子供に、お茶飲んでー!って言うことが減ったように思います。
ママも飲むよー!かんぱーい!っ
て言うと、
同じようにコップ持ち上げて楽しく飲んでくれてます。
小さな子供を保育園に入れる予定があるなら練習は必須かとおもいます。
なぜなら、保育園では、飲み物をコップで出されることが多いからです。
毎回飲み物をこぼしたら、先生も大変です。
勿論、先生もプロですので、こちらが心配せずとも上手に何とかしてくれるんでしょうがけど…。
出来れば保育園等に行くまでに、コップで出来るだけ飲めるようになっている方がいいのではないでしょうか。
牛乳の匂いがするくさい着替えを持って帰る事もなくなるでしょうし…。
私の子供の通う保育園は、こぼしたら先生が服を洗ってくれるので、飲み物をこぼしたときは、本当に申し訳なかったです。
マンチキンのミラクルカップで練習して、コップ飲みが出来るようになっていて良かったです。
また、たくさんの歯科医院のホームページには、ストローやスパウトの利用には、注意するように書いてあります。
理由は、歯並びや口の中の筋肉発達に影響があるという可能性があるとのことです。
そのため、お茶を自分で飲めるようになったら早い段階でコップ飲みの練習をして、コップに切り替えるといいと思います。
マンチキンのミラクルカップっていつからいつまで使えるの?
対象年齢としては、ハンドル(取っ手)付きのミラクルカップが6ヶ月から、ハンドルなしのミラクルカップが12ヶ月からとなっています。
私はミラクルカップの事や、ストローマグによる歯並びの影響について知ったのが遅かったので9ヶ月から使用しました。
9ヶ月の子供だと、2~3日練習した頃には普通に使いこなして飲んでいました。
最初は飲み口から何も出てこないし、振っても出てこないので、すごくフリフリして、すぐにポイッと諦めていました。
これは、使えるようになるのか?
と不安もありましたが、コツをつかんだらあっという間に飲めるようになっていました。
9ヶ月で、わりと簡単に飲めるようになったので、自分で持てるようになる5-6ヶ月頃から渡しておけば良かったです。
また、子供が嫌にならなければ、いつまででも使えると思います。
ハンドル付きだと、コップが3段階で使えます。
最初はシリコンつけた基本の使い方、
慣れてきたらシリコンを外して、
しっかりコップを持てるようになればコップオンリーで使えます。
2歳の娘はコップのみで現在も使っています。
マンチキンのミラクルカップの仕組みってどうなってる?
主に3つのパーツで出来ているシンプル構造です。
マンチキンのミラクルカップは、シンプルな作りなので洗うのが楽です♪。
毎日使うので、これは大事です。
ストローマグは、洗うの面倒くさいんですよね…。
①まずコップ。
②ふた
(ネジみたいに閉める部分。ここにちゃんと細いパッキンもついています)
③飲み口のシリコン
④お出かけ用のふた
小さい穴がたくさん開いていて、シリコンをパチッとはめることによって密閉状態になります。
コップを傾けて吸うと、小さい穴からシリコンを伝って中の飲み物が少しずつ出てくる仕組みになっています。
ここがミラクルカップのすごい所で、傾けただけでは何も出てこないんです。
傾けた上で、吸うとその飲み口の所からだけ飲み物が出てきます。
購入して最初娘に飲ませる前に、どういうことかなぁ。
と思い、逆さにしてもこぼれないので、自分でも試してみました。
吸った所からだけ出るので、これはすごいと実感しました。
マンチキンのミラクルカップを使えるようになるまで
最初はうまく飲ませるのは、難しいかもしれません。
しかし、子供の対応力はすごいです。
気長に何度か試していると、すぐに飲めるようになっていました。
私の娘は2、3日で飲めるようになりました♪。
ただ、毎食3回は必ずマンチキンのミラクルカップを出しました。
私は、マンチキンのミラクルカップの練習を、1回の食事で10分近くはトライしていました。
幸いにも娘は割と嫌がらずに楽しんで新しいものに食いついてくれたのでよかったです。
そして、嫌がりだしたら無理にさせずに、また時間を空けて、次の食事でトライする感じでした。
真似っこしてくれるので、最初渡す時に、口をすぼめてす~っと吸いマネして、
ここをす~って吸うよ
と渡しました。
中身は飲み慣れている薄いお茶を入れておけば、ふとした時にマンチキンから、少し出てきた飲み物の味で、『これこれ♪』と、ちゃんと飲もうとしてくれました。
最初から上手くはいきませんが、大丈夫です。
ちゃんと使えるようになります♪。
すぐに諦めてストローマグを渡す前に、まずはミラクルカップの練習、飲めなくて嫌になってきたらストローマグ、というように気長に見守って、楽しく練習していました。
家用としてはもちろん、ちゃんとフタがついているので、お出かけ用にも使えます。
マンチキンのミラクルカップのメリット・デメリット
メリットは、やっぱりこぼれない構造になっていることです。
子供はよくコップを倒して飲み物をこぼします。
あーっまたかぁー。
てコップの飲み物をこぼされると結構ストレスになったりさします。
コップを倒してもこぼれないのが、マンチキンのミラクルカップの最大のメリットだと思います。
コップ飲み練習の時は、とても重宝しました♪。
また、マンチキンのミラクルカップは、部品が少ないので洗うのがとっても楽です。
ストローマグやスパウトは、細い管など、汚れが溜まりやすい所があり洗うのが大変だと思ってるかたも多いのではないでしょうか。
マンチキンのミラクルカップは、スポンジでしっかり洗えるので衛星的です。
デメリットをそこまで感じたことはないですが、しいて挙げるなら2つ。
まず、長く使っていると、シリコン部分(パッキン)が少し伸びてきて、最初程のピタッとフィット感が薄まってきます。
長く使っていると、お出かけの際など、ジップロックの中に少しお茶が、濡れていたことがありました。
あと一つは、日本での知名度、使用方法が知られていない事で困った事はありました。
保育園にマイマグを持っていくのですが、マンチキンのミラクルカップを持たせているのに、毎日持って帰る着替えのびしょ濡れ率が高いのです。
先生に理由を聞いてみると、先生がマグの使い方が分からず、傾けてもお茶が出てこないので上のシリコンを外したとの事でした。
一人の先生に説明しても、毎日その先生が面倒看るわけじゃないし…。
と、保育園に持っていくのは諦めました。
同じように、祖父母も友達も、最初見た時は、使い方がわかっておらず驚いてました。
そこまでの使用上でのデメリットは、まだ感じた事ありません。
マンチキンのミラクルカップはこんな人におすすめ
マンチキンのミラクルカップは、コップ飲みの練習をさせたいかたにおすすめです。
コップ飲みの練習で、こぼれない、というのは、本当にありがたかったです。
服も濡れないし、床も机にもこぼれません♪。
私は、コップ飲み練習に関しては今思い返しても本当にノンストレスで出来ました。
また、ミラクルカップを渡していると、自分で振ったり食いついたり、たまたま吸ってお茶が飲めたりで、小さい我が子がなんとか頑張ろうとしています。
温かい目で、ゆったりした気持ちで見守れます。
そして、お手入れが本当に楽です♪。
ストローマグの部品洗い、組み立てに“も~!”ってなっている方も是非使ってみてください。
マンチキンのミラクルカップ実際に使ってみて感想 飲ませ方のコツ
実際に使ってみて、やはり購入して良かったと思います。
子どもの飲み方練習、食べ方練習などは思う存分させてあげたいけど、やっぱり汚れや片付けは気にしてしまうんですよね。
ミラクルカップだとコップ飲みの練習も思う存分出来るし、こぼれないのでコップ飲み練習でストレス感じた事はなかったなぁ、と今振り返って改めて感じます。
子どもの吸収力や学ぶ力って本当にすごいです♪。
最初から上手くは飲めませんでしたが、何度もトライして、あっという間に上手に飲めるようになっていました。
特に飲ませ方で工夫した事はないのですが、最初は自分が口をつけてここからすーって吸うんだよ、って言葉と動作で教えました。
変に中にジュース入れたりせずに、いつも飲んでいるものを入れていると、喉がかわいたら頑張るので気付いたら飲めるようになります。
マンチキンのミラクルカップでコップ飲みって本当にできるようになるの?
マンチキンのミラクルカップでなくても、普通のコップで練習していればコップ飲みは出来ると思います。
ただ、マンチキンのミラクルカップを使っていたからか、早い段階で飲めるようになると思います。
娘は早生まれなので、保育園では同じクラスといっても、半年以上生まれの早いお友だちがほとんどでした。
おやつの時間にコップに入った牛乳やジュースが出ることもあるのですが、ちゃんと飲めるかな、と心配していました。
幼児の頃の数か月差ってかなり大きいですよね。
ですが、先生から皆と一緒にコップで牛乳飲んでいる事を教えていただいた時は、
いっぱい練習したかいがあったね~♪。
と感動しました。
子ども用のストローマグやスパウト、コップだと1,000円以下で買えるけど、マンチキンのミラクルカップは少し高いですよね。
それでも、ストローマグと違いずっと使えるので買って良かったな~と思いますし、こういう“自分で買うと高いけど、もらうと嬉しいもの”ってプレゼントにもいいですよね。
迷っている方は是非ご検討してみてください。
とってもおすすめの育児用品です♪。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪。
サイト・記事の感想などありましたら、下記よりお気軽にコメント下さい。
コメント、お待ちしております。