抱っこ紐

いつからいつまで使える?べべポケットプレミアムの抱っこ紐【口コミ・レビュー】   

福富 あや
当サイトの記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

新生児の頃からコニーの抱っこ紐を使用していましたが、段々窮屈になってきたので新しい抱っこ紐を探していました。

ベビーカーを主に使っているし、

福富あや
福富あや

今更値段の高い抱っこ紐を買うのは…

と悩んでいたところ、見つけたのがべべポケットプレミアムの抱っこ紐です。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、

  • 他の抱っこ紐に比べて安価で購入できる
  • 子どもも上半身を動かせるので嬉しそう

という点で買ってとてもよかったと思います。

福富あや
福富あや

べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、手軽に買えて使える、様々なシーンで役立つというメリットがあります。

普段は主にベビーカーを使っているけれど、

  • いざという時に抱っこ紐が欲しい方
  • セカンド抱っこ紐を探している方

におすすめです。

福富あや
福富あや

今回は、景色も良く見えて動きやすいいことで子どもが喜んでいるべべポケットプレミアムの抱っこ紐を詳しくご紹介します。

     

べべポケットプレミアムの抱っこ紐の特徴

一般的な抱っこ紐はリュックのように子どもを抱っこしますが、この抱っこ紐はショルダーバックのように抱っこができるようになっています。

  • 対面抱っこ

対面抱っこは、寝かしつけをする場合には良いと思います。

福富あや
福富あや

抱っこしている状態とあまり変わらないので、赤ちゃんは安心して眠れるのではないんでしょうか。

ベルトも背中側にあるので取り外しが簡単です。

  • おひざ抱っこ

お膝抱っこはすわっている時に使用すると楽なので、カフェに行った時など長時間座っている場面で使用しています。

福富あや
福富あや

病院の待ち時間などでも使えます。

  • サイド密着抱っこ
福富あや
福富あや

子どもを横にずらして使用します。

サイド抱っこ紐は前方が空くので、子どもの様子は見たいけど、両手をしっかり使いたい、前をよく見えるようにしたい時などにおすすめです。

福富あや
福富あや

例えば、食事の時や何か記入しなければならない時ですね。

横にずらしたい時だけずらして、短時間で使用しています。

  • チェアベルト
福富あや
福富あや

椅子にも付けれます。

  • 前向き抱っこ
福富あや
福富あや

私は、お出かけする時は前向き抱っこで使用しています。


前向き抱っこは、子どもが前を見られて嬉しそうですし、手を前に出せるので何かを触ったりすることもできます。
興味があるものは手をのばして触ろうとするし、後ろを振り返ったら私の顔を確認できるので、

赤ちゃん
赤ちゃん

触れた!・見て!


という感じで振り返ってくるのが可愛いです。

また、荷物の中に入れても邪魔にならず、重くないので持ち運びが楽で助かっています。

他の抱っこ紐に比べて布の面積は、少ないですが、その分ベルトは多く、安心して抱っこできます。

福富あや
福富あや

生地も丈夫で、半年ほど使用しても特に変わりありません。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、5通りの使い道があるという優れものです。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐はいつからいつまで使える

対象月齢が記載されており、対面抱っこの場合は、

対面抱っこの場合

首がすわって(4ヶ月)~36か月(体重15㎏)まで

その他の使い方の場合は、

その他の使い方の場合

腰がすわって(7か月)~36か月(体重15㎏)まで

となっています。

また、適応サイズもあり、

適応サイズ
  • お子様の胴回りが約65㎝まで
  • 保護者の胴回り、背もたれの周囲は約120㎝まで

と記載されています。

福富あや
福富あや

私は7ヶ月から使用しました。

首がすわってもうすぐ1人で座れるかな?くらいの時期です。

私の場合は購入したのがたまたま7ヶ月だったというだけなので、もう少し前でも使えると思います。

使ってみて感じたことは、本体が子どもの胸らへんまですっぽり包み、しっかり固定してくれるので、腰はすわっていなくても使えます

福富あや
福富あや

また、使ってみた感覚でいつまで使えるかといえば、1歳すぎくらいまでかなと思います。

理由は、今子どもが8キロくらいなのですが、重くなればなるほど片方の肩の負担がすごくかかります。

チェアベルトとしては全然使えますが、私は重さに耐えられる時間がどんどん減っています。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐のメリット、デメリットは?

メリット
  • 様々なシーンで使える
  • サイズの調節ができるので誰でも使える
  • たたむとコンパクトになりかさばらない
  • おもちゃを取り付けられる
  • 丸洗いができる

メリット・様々なシーンで使える

 抱っこ紐としてはもちろん、様々な使い方ができるので便利です。

例えば、病院の待ち時間や電車など、座っている時に抱っこ紐で固定しておけば両手が空くので楽ですし、子どもも前を向いて座っていられるので楽しそうです。

外食の際に子どもに合った椅子がなくてもチェアベルトとして使えるので心配ないです。

福富あや
福富あや

抱っこ紐をサイド(自分の横)に移動させれば、手元があいても作業をしつつ、子どもの様子も見えるので安心です。

メリット・サイズの調節ができるので誰でも使える

肩紐やウエストの部分など、全てサイズ調節が可能になっているので、体格の違う方でも共有して抱っこ紐を使うことができます。

福富あや
福富あや

私は夫と共有しているので、疲れた時には変わってもらうことができ外出時も安心です。

メリット・たたむとコンパクトになりかさばらない

取扱説明書にたたみ方が記載されていて、その通りにたたんで付属のゴムでとめるとコンパクトですし、たたみ方を変えればショルダーバックのようにもなります。

私は念のために外出時は抱っこ紐を持ち歩いているのですが、他の抱っこ紐に比べてかさばらないので荷物が減って助かっています。

メリット・おもちゃを取り付けられる

抱っこ紐におもちゃを取り付ける用の紐がついているので、抱っこをしながらおもちゃで遊ばせることができます。

抱っこをしている時におもちゃを下に落とされるとしゃがんで取るのが大変ですが、紐につけられるので落とす心配もなく気にしなくていいので楽です。

メリット・丸洗いができる

丸洗いができると説明書に記載があったので、一度手洗いで洗いました。縮んだり壊れたりすることはなく、衛生的に使えるので安心できます。

デメリット
  • つけ方のコツを掴むまでに時間がかかる
  • 長時間の使用には向かない
  • メインの抱っこ紐にはならない

デメリット・つけ方のコツを掴むまでに時間がかかる

コツを掴む速さは人それぞれだと思いますが、私は何度か練習しないとコツを掴めませんでした。

ショルダーバックのように片方の肩だけにベルトがあるので、つけ方がしっかりできていないと重さが分散されず、肩に全集中してしまいます。

そうなると物凄く肩が凝るので疲れてしまいます。

福富あや
福富あや

コツを掴めばウエストベルトにも重さが分散されるので、疲れがマシになります。

デメリット・長時間の使用には向かない

一般的な抱っこ紐は両方の肩で子どもを支えるのに対し、この抱っこ紐は片方の肩だけなので、長時間使用するのは疲れてしまい厳しいです。

福富あや
福富あや

メインの抱っこ紐として使うというよりは、ちょっとした移動や待ち時間などに使う方が良いでしょう。

デメリット・メインの抱っこ紐にはならない

長時間使用できないところはもちろん、一般的な抱っこ紐よりは子どもの固定が甘いので、抱っこ紐のまま走ったり自転車に乗ったりするのは危険です。

固定されておらず子どもが落ちるということではなく、子どもの下半身しか固定されていないので上半身がブラブラしてしまいます。

普段使いするのであれば一般的なものにして、べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、セカンド抱っこ紐として利用するのがおすすめです。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐の着用方法・抱っこの仕方レビュー

私の場合、ベビーカーが入れない狭い場所(病院やお店)、ちょっとそこまでの散歩、コンビニなど近場の用事などで使用することが多いので、前向き抱っこが1番楽でよく使います。

子どもも景色が見えて楽しそうなのであまりぐずりません。

福富あや
福富あや

今回は、私がよく使う、前向き抱っこの場合の着用方法を紹介します。

はじめに、ウエストベルトをつけます。
子どもを前に抱いて、本体を引き上げます。
子どものセーフティーベルトをします。
ショルダーベルトを首にかけ、片方の腕を通します。
腰のベルト(ホールドベルト)をつけます。
ショルダーベルトの先を引っ張って長さを調節します。
完成です。

  

福富あや
福富あや

こんな感じになります。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐の口コミ&評判

べべポケットプレミアムの抱っこ紐のポジティブな口コミの評価

  • コンパクトで持ち運びがしやすい

という口コミが多数ありました。

  • やはりコンパクトさは魅力的!
  • ベビーカーに入れておくとちょっとした利用の時に便利
  • 使わない時はカバンにしまっても邪魔にならず装着も簡単で使いたいときにさっと使えます
  • 小さくまとまるので持ち運びにも向いています

という評価があり、セカンド抱っこ紐として購入した方がほとんどでした。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐のネガテブな口コミの評価

  • 肩への負担が大きい

という口コミがありました。

  • 肩の負担が大きいので抱っこ紐のように両肩で支えられたらよかった
  • 長時間だと片方の肩にだけ負担がかかるので肩が痛くて辛かった
  • ワンショルダーなので、肩への負担は免れないと思います

という評価があり、やはり長時間の使用には不向きのようです。

食事の時だけ、ちょっとお散歩だけなど、短時間での使用なら問題はなさそうです。

実際に使っている私が、べべポケットプレミアムの抱っこ紐のクチコミをまとめてみて思ったこと

コンパクトで持ち運びに便利だという意見はほとんどの方が言っており、私自身もいつも持ち歩いていても苦痛にならない大きさです。

いつ抱っこ紐やチェアベルトが必要になるかわからないので、持っているだけで安心ですし重宝します。

福富あや
福富あや

しかし、やはり長時間の使用は厳しく、メインの抱っこ紐にはなりません。

毎日抱っこ紐を使う予定のある方や、長く装着したい方は一般的なメインで使用するための抱っこ紐を購入する方が間違いないです。

  • セカンド抱っこ紐として購入したい方
  • 抱っこ紐を使うかわからないけど買ってみたいという方

には、一般的な抱っこ紐よりも安価ですしおすすめです。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐を購入した決め手は?

新生児の頃は、ずっとコニーの抱っこ紐を使用していましたが、子どもが手を出せないので中でバタバタともがくようになりきゅうくつになってきたので、新しい抱っこ紐が欲しくなっていました。

福富あや
福富あや

しかし、私は主にベビーカーを使っているので、今更、高い抱っこ紐を買うのはもったいない気がする…と購入を悩んでいました。

そんな時に見つけたのが『べべポケットプレミアム』です。

4,699円と他の抱っこ紐よりも安く、即購入を決めました。

福富あや
福富あや

また、チェアベルトとしても使えるのは大きな決め手のひとつです。

外食する時に、ベルトありの子ども用の椅子がなかったりすることもあったので、チェアベルトがあると安心できます。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、こんな人におすすめ

べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、こんな人におすすめ
  • セカンド抱っこ紐を探している方
  • 抱っこ紐を使うかわからないけど使ってみたい方
  • 外食等で普通の抱っこ紐では料理が食べにくいなと感じている方

におすすめです。

セカンド抱っこ紐を探している方


べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、両肩ではなく片側だけにベルトがあるので、親も上半身が動かしやすくいところや、子どもが抱っこ紐の中で喜んだり何かを触ろうとしたりする様子を見ることができるところが良いです。

福富あや
福富あや

コンパクトになるので持ち運びに邪魔にならない抱っこ紐をお探しの方におすすめです。

抱っこ紐を使うかわからないけど使ってみたい方

他の抱っこ紐は高くて手が出ませんでしたが、このくらいの値段なら買ってみよう!と思えたので挑戦しやすいです。

福富あや
福富あや

お値段が安く手を出しやすいです。

外食等で普通の抱っこ紐では料理が食べにくいなと感じている方


普通の抱っこ紐でも食べたり飲んだりできますが、真下に子どもがいるのでいちいち避けながら飲食しなければなりません。

べべポケットプレミアムの抱っこ紐は、サイドに子どもをずらすことができるので、正面で楽に食事ができるし、こぼす心配がないので暑いお茶でも安心して飲めました。

長時間の移動や両手を完全に離したい時など、使いどころを間違えなければとても重宝しますし、身体への負担もそこまで感じないと思います。

福富あや
福富あや

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪。

サイト・記事の感想などありましたら、下記よりお気軽にコメント下さい。

コメント、お待ちしております。

あわせて読みたい
いつからいつまで使える?ディズニー英語システム(DWE)を実際に使ってみた内容・口コミは!
いつからいつまで使える?ディズニー英語システム(DWE)を実際に使ってみた内容・口コミは!
あわせて読みたい
【徹底比較】人気の幼児向けおすすめ通信教材5選を実際に調べて利用してみた感想は?
【徹底比較】人気の幼児向けおすすめ通信教材5選を実際に調べて利用してみた感想は?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この記事を書いた人
福富あや
福富あや
塾講師(パート)
今は3人の子供達を育てるママです♪。

私は昔、アメリカで約2年働いていたので英語は得意です♪。

私は記事を書くのが大好きで、詳しく丁寧にを心がけて書いてます。

記事を読んで、疑問や質問などがあれば、当ブログかTwitterに気軽にお声掛けください♪
記事URLをコピーしました