【体験談】快適に乗れる夜行バス「VIPライナー」をご紹介【口コミ・評判】もリアルに解説!

みなさ〜ん こんにちは〜、
数年前に、2年間単身赴任をしていた
もくりんぐ(@mokurin1979)です。
今回は私が、夜行バスについて書いていきます。
当時は、子供がまだ小さく、『家も購入し建築中~新築』という事もあり、週末は必ず夜行バス等で大阪〜東京を行き来してました。
さすがに、毎週末を夜行バスで移動するのは辛かったです。
最初の頃は、夜行バスがあるのすら知らなかったです。
その為、よくわからないまま、夜行バス会社を選んだりしていました。
そんな私が、単身赴任の終盤によく使ってたのが『VIPライナー』です。
理由は、他の夜行バス会社とは違う魅力に気づいたからです。
今回は、『VIPライナー』の魅力について書いていきます。
コロナの影響もでてますが、夜行バスを使う予定の方は参考になさって下さい。
VIPライナーの予約 手順
まずは、とっても簡単なVIPライナーの予約手順からご紹介します。
今回は、18便ヒットしました。
①日付けと人数をチェックします。
②乗車地を選んだらオプションを、選択します。
③座席を指定します。
※座席指定ができないバスもあります。
④全部選択したら、『カートに入れる』ボタンを押します。
コンビニ払いの方は、支払い方法のメールも届きます。
とっても簡単です♪。
VIPライナーは、ラウンジでくつろげます。
VIPライナーの魅力の1つにラウンジがあることです。
VIPライナーには、出発前や到着後にゆっくりできるラウンジがあります。
ラウンジの内容
バスに乗る前にメイクを落としたり、バスが到着したら化粧できる女性にはありがたいパウダールームです。
さらに、コスメ&美容家電がレンタル無料でとってもお得です。
遠方の結婚式やパーティのメイクアップに最適です。
パソコンでネット検索などが使えます。
スマホでは見にくい情報や、どうしてもパソコンでしかできない操作がしたいブロガーさんにとても便利です。
私服から、スーツに着替えたり結婚式やパーティーのドレスに着替えたりしたい時などとても便利です。
大きな荷物は、カウンターで預かってくれます。
バス乗車前に、大きな荷物を預けて自由に動きやすくなります。
バス乗車前に、近くでご飯を食べたりショッピングをしたりしやすくなります。
無料Wi-Fiが利用できます。
コピー・プリントサービス
(白黒1枚10円)
(カラー1枚50円)
ふくらはぎや、足の裏を無料でマッサージしてくるマッサージ機があります。
軽いスナックのお菓子や、ヘアゴム等などなどのラウンジで過ごす時にあったら便利なもが売ってます。
革靴をレンタルしてくれます。
- ドリンク(無料)
- 歯ブラシ(無料)
- 携帯充電(1回100円・20分まで)
VIPライナーは、バスのタイプが豊富
VIPライナーは、バスの種類もかなり豊富です。
[2col-box]
[2-left bg_color=”#f4fbf6″ title=”3列シート” style=”1″]
-
[jin-img-waku][/jin-img-waku]
グランシアファースト
シートタイプ | 1+2席の3列電動シート(最後部は独立3列) |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | スライド式電動リクライニング 145° |
シート幅 | |
シート間隔 |
- ロイヤルブルー
シートタイプ | 3列独立シート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 130° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | 約94cm |
- プルメリア
シートタイプ | 3列独立シート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 130° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | 約94cm |
- 女性専用車 プルメリアグランデ
シートタイプ | 3列独立シート(最後部は4列) |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 140°最後部:145° |
シート幅 | 46cm |
シート間隔 | 約95cm ランクアップシート最大約140cm |
- VIPライナー1便
シートタイプ | 3列独立シート(最後部は4列) |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 140°最後部:145° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | 約93cm |
- VIPライナー2便
シートタイプ | 3列独立シート(最後部は4列) |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 130°最後部:145° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | A・C列:約88cm B列:約93cm |
- VIPライナー6便・7便
シートタイプ | 3列独立シート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 130° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | 約94cm |
- VIPライナー101便
シートタイプ | 3列独立シート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 130° |
シート幅 | 45cm |
シート間隔 | 約94cm |
- VIPライナー102便
シートタイプ | 3列独立シート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 130° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | 約94cm |
- LimonBus2便
シートタイプ | 3列シート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 143° |
シート幅 | 45cm |
シート間隔 |
[/2-left][2-right bg_color=”#fff7f7″ title=”4列シート” style=”1″]
- グランシア
シートタイプ | 4列楽のびシート(電動シート) |
---|---|
充電設備 | 無し |
リクライニング | スライド式電動リクライニング 135° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | 約118cm |
- VIPライナー5便(グランシア)
シートタイプ | 4列楽のびシート(電動シート) |
---|---|
充電設備 | 無し |
リクライニング | スライド式電動リクライニング 135° |
シート幅 | 約46cm |
シート間隔 | 約105cm |
- チェリッシュ
シートタイプ | 4列楽のびシート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 140° |
シート幅 | 約42cm |
シート間隔 | 約93cm |
- アクアスター
シートタイプ | 4列スタンダードシート |
---|---|
充電設備 | 無し |
リクライニング | 120° |
シート幅 | 約42cm |
シート間隔 | 約88cm |
- VIPライナー3便【4列シート】
シートタイプ | 4列スタンダードシート |
---|---|
充電設備 | 無し |
リクライニング | 120° |
シート幅 | 約42cm |
シート間隔 | 約70~80cm |
- 4列スタンダードシート
シートタイプ | 4列スタンダードシート |
---|---|
充電設備 | 有り |
リクライニング | 120° |
シート幅 | 約42cm |
シート間隔 | 約70~80cm |
- VIPライナー103便
シートタイプ | 4列楽のびシート |
---|---|
充電設備 | 無し |
リクライニング | 135° |
シート幅 | 約44cm |
シート間隔 | 約90cm |
[/2-right][/2col-box]
やっぱり、ゆったりと乗れるのは、
横を気にしないでいいので、3列シートではないでしょうか?
VIPライナーは、リクライニングがしやすい。
VIPライナーは、他社とはちょっと違います。
夜行バスで寝る時は、やっぱり座席をリクライニング(座席を後ろに倒す)して、ゆっくりしたいです。
しかし、安くて狭いバスだと後ろの人に気を使ってなかなか倒せません。
なぜなら、リクライニングすると後ろの席の人が狭くなるからです。
私も前の人がリクライニング(座席を後ろに倒す)したら、嫌な気分になったこともあります。
夜行バスに、長時間バスに揺られなかわら直角に座って眠っていたら腰が痛くなってくるんですよね…。
翌朝バスを降りる前に、腰が痛すぎて辛くなった事もあります。
しかし、初めてVIP LINERに乗ったときの、衝撃は今でも忘れられません。
消灯前に、フクロウが眠る映像が音楽と共にモニターに映し出されるのですが、その映像が終わると同時に、
「それでは、いっせいにリクライニングどうぞ」
と、アナウンスがながれます。
初めて乗った時は、『えっ、いいの…』と、
思わず、わらいそうになりました。
今まで、他の会社の夜行バスでは気を使いながら少し倒すぐらいだったのでこれは、衝撃的なサービスだと思います。
VIPライナーの口コミ
Twitterで口コミを集めてみました。
やっぱり、リクライニングを気にすることなくできるのは凄いですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
[box03 title=”お得に旅行ができるニーズツアーのご紹介”] ひなさん(@hinadaifuku30)
の『ひなだいふく』よりニーズツアーについて詳しく書かれていて、とても参考になりましたのでご紹介させていただきます。
家族が多くなると交通費や宿泊費はなるべくおさえたいですよね…。
ニーズツアーを使えば、格安航空会社を使わずJALに乗って安く快適に旅行ができるプランもあります。
添乗員さんのいない自由なプランを作りたいかたで、レンタカーなども使いたいかたは、ぜひこちらの記事を読んでみてください。
どこよりも詳しくニーズツアーを紹介してくれています♪。