コンビのスゴカルは、いつからいつまで使える?使いやすさを徹底レビュー
赤ちゃんのお出かけに必須なベビーカー♪。
様々なメーカーがあって、種類、形、機能が違うのでどのベビーカーがいいのか迷いますよね。
いろいろなベビーカーがあるけど、
ベビーカーて、いつからいつまで使えるの?
という疑問をもってるかたも多いのではないでしょうか?
ベビーカーの使用期間はタイプによって変わってきます。
ベビーカーのタイプは、A型のベビーカー、B型のベビーカー、バギーの3種類があります。
A型ベビーカーは、月齢の浅い時期から使える比較的しっかりした作りのベビーカーです。
使用可能期間は、生後1ヵ月~最長36カ月までのものがあります。
B型ベビーカーは、腰すわり後から使える軽量で簡易的な作りのベビーカーです。
使用可能期間は、生後7ヵ月~最長36カ月までです。
バギーは、B型ベビーカーよりもさらに軽くて簡易的な作りが特徴です。
使用可能期間は、生後7ヵ月~使用可能です。
今回はご紹介させていただくのは、A型のベビーカー『コンビの”スゴカル”』です。
『コンビの”スゴカル”』のベビーカーの使用期間は、A型のベビーカーです。
公式サイトでは、生後1ヵ月~最長36カ月まで15kg以下が利用期間となります。
『スゴカル』のおすすめ機能など、詳しく書いていきたいと思います。
コンビのベビーカー「スゴカル」の商品特徴
- エッグショックで赤ちゃんの頭を守れる
- 持ちカルグリップが付いている
エッグショックで赤ちゃんの頭を守れる
軽さだけを売りにしているベビーカーは、耐久性に問題があったり、安定しないためにガタガタしてしまい、赤ちゃんが揺らされてしまいます。
特に、生まれたての新生児の頭を揺らしてしまうことはとても危険です。
赤ちゃんの頭は、大事にしなければなりません。
コンビのスゴカルには、”エッグショック”というクッションが付いています。
”エッグ”という名前が付いているように、卵を落としても割れないとされているクッションなのです。
そのクッションで赤ちゃんの頭を包み込むことで、振動も抑えることができ、快適にベビーカーに乗ることができます。
頭だけでなく、体にも優しい作りになっています。
吸水速乾素材を使用したインナークッションにより、赤ちゃんの汗で蒸れるのを防ぎながら、快適な姿勢を保つことができるのです。
しかもエッグショックもシートも丸洗いOKですので、その点も魅力的です。
私は、エッグクッションやインナークッションは、腰の据わる生後7カ月くらいまでは使ってました。
ある程度、大きくなって動き出してくると使わなくなります。
持ちカルグリップが付いている
これが持ちカルグリップです。
ベビーカーを折り畳んで運ぶときに役立つのがこの”持ちカルグリップ”。
ここを掴んで持ち上げるととても持ちやすく、しっかりしたグリップになっています。
子どもを抱えたまま階段の上り下りをするのも、ママ一人でできちゃいます♪。
持ちカルグリップを使って持ち運びする時のポイントとして、ハンドルグリップの角度を変えることがおすすめです。
真っ直ぐではなく、少し奥側に倒しておくと、とても持ちやすくなります。
いつからいつまで使える?使える時期は!
『コンビの”スゴカル”』のスゴカル ハンディ エッグショック MLベビーカーの使用期間は、生後1ヵ月~36カ月頃まで(体重15kg以下)までになります。
コンビのベビーカー「スゴカル」のメリット
片手で持ち上げられるくらい軽い
”スゴカル”という名の通り、A型ベビーカーの中ではとっても軽いベビーカーなんです。
重さは、5.1KgとA型ベビーカーの中でも最軽量クラスのベビーカーになります。
そのため、女性でも片手で持ち上げて移動することが楽々とできます。
- エレベーターのない駅を使わなければならない
- 混んでる時間の電車に乗らなければならない
この様な場合、例えば、ベビーカーを閉じて使うことが多い電車移動の多いママだと、この軽さはとても便利です。
私はよく、お出かけ中に子どもがぐずってしまい、子どもは抱っこ紐で抱っこして、ベビーカーを閉じて移動します。
この時に、スゴカルは、特に力があるわけではなくても片手でも持ち上げられます。
オート4キャスで使いやすい
対面と背面どちらも可能なので、場面に合わせて使い分けることができます。
私は、自分と同じ景色を見せたかったり、電車に乗るなどコンパクトに納めたい時は背面で使用してます。
また、子どもと向き合って顔を見たい時や、少しぐずっている時は対面にしています。
あとは、眩しい時に幌を使うと景色が見づらくなってしまうので、太陽の向きに合わせて対面背面を使い分けて、幌を使わなくても日が当たらないように工夫しています。
ハンドルを切り替えて進み始めるだけなので、気分で簡単に変えられます。
トップウィンドーとエアスルーウィンドーと呼ばれる窓が付いているので、子どもの様子がしっかり見ることができます。
ちなみに幌を下ろすとこんな感じです。
対面
背面
また、小回りが効くので、ぐるっと回転するのもスムーズだったり、曲がりやすいのも助かります。
コンパクトで移動しやすい
ベビーカーを実際買う時に、このスゴカルを買うか迷っていたら、電車移動が多いかどうかを店員さんに聞かれました。
スゴカルはコンパクトなため、子どもをベビーカーに乗せたまま電車に乗っても、幅を取りにくいんだそうです。
実際にベビーカーを横から見た写真がこちらです。
対面でもコンパクトなのに、背面にするとよりコンパクトなのがよくわかります。
対面
背面
ふつう段差を乗り越える時、前輪が持ち上がるようにベビーカーを手前に傾けると思います。
スゴカルは、コンパクトなので私は、段差よりかなり手前で持ち上げてしまって上手く乗り越えられないことが最初はよくありました。
スゴカルは、それほどコンパクトなのです♪。
バスケットスペースが大きい
バスケットスペースはかなり広いつくりになってます。
抱っこ紐や買い物袋をそのまま入れても、他に荷物を入れることができます。
また、少しであれば、荷物を入れたままベビーカーを畳むことができます。
コストコなど、大きな食材も余裕で乗せれます。
コンビのベビーカー「スゴカル」のデメリット
安全ロックが操作しにくい
安全ロックは、手元のロックが二重になっており、指でスライドさせながらレバーを押さなければならないので操作がしにくいです。
私は、ベビーカー購入の際に店頭で操作させてもらったときに、やり方を聞いても片手で畳んだり広げたりすることができませんでした。
使い始めてから、慣れるまでには時間がかかりました。
また、今でも、畳む時が難しく感じてしまいます。
しかし、ロックをし忘れるということは一切ありませんので、その点は安心です。
また、慣れれば片手で操作できるようになりました。
スライド式ロックを親指で右に動かしてキープしたまま、他の指でレバーを握り込むようにしてハンドルを持ち上げ手前に引くと開きます。
ハンドルを持ち上げて奥へ倒すと閉じることができます。
スライド式ロック
レバー
ベルトの装着が面倒
赤ちゃんをベビーカーに乗せるときには必ずしなければならないのがベルトです。
その際に面倒なのが、肩バックルを腰バックルに重ねてからでないと、股バックルに差し込むことができないことです。
重ねるのに少し手間がかかり、さらに差し込む際は少し固くなっていますので簡単にははまらないのです。
急いでいる時は特に不便に感じてしまいます。
しかし、重ねてつけることや差し込みが固いからこそ、途中で外れてしまうこともないですし、しっかり差し込んだことを確認することができるので安心です。
畳んだ状態だと少し幅をとってしまう
広げた状態がコンパクトだというお話を先ほどしましたが、実は畳んだ状態の大きさはコンパクトではありません。
あまりしっかり畳まれないので、それほど広くはない玄関に置こうとすると邪魔になってしまうかもしれません。
ベビーカーを買ったけど、置く場所がなくて困るなぁ…。
という方にはあえておすすめはできません。
しかし、我が家の場合ですが、狭い玄関に置いて特に不便なことはなく生活できています。
そこまで気にしないようでしたら大丈夫かと思います。
また、車移動が多い場合だと、畳んで車に乗せるためよりコンパクトさが求められますが、私と同じように電車移動や徒歩での移動がメインでしたら、デメリットにはなりません。
値段が少し高い
5万円以上のモデルなので、高級ブランドのベビーカーの部類に入るのでちょっと値段が高いです。
安いベビーカーとの違いは、機能面や耐久性が違います。
例えば機能面では、衝撃をしっかり吸収してくれるタイヤや、片手で操作がしやすいグリップ、
また、耐久性も違っきます。
たたんだ時に自立するボディなどです。
3人子供を育てていて、数台ベビーカーを使ってますが、ベビーカーの値段の違いで、ガタがくる時期にかなり差があるなぁと実感してます。
赤ちゃんグッズて、ちょっと高いなぁ…と思われるかたはこちらはこちらの下記の『ひとこと』メモをご覧ください。
コンビのベビーカー「スゴカル」の口コミ・評判は?
- 安定感・押しやすさ・軽さが良い。
- 荷物入れも容量が大きい。
- 片手でベビーカーを運べる。
- 衝撃を気にせず動かせるのが快適。
スゴカルは、上記のような高評価を得ています。
持ちカルグリップがあることで、赤ちゃんを抱いていても片手で運べるのがスゴカルのポイントですが、
本当に片手で運べるの?
と疑問に思う人は多いようです。
そのため、実際に運ぶことができると、
とても楽に運べた♪。
階段を上がっても負担がなく軽かった♪。
と感動します。
また、衝撃を抑えることができるという点は赤ちゃんのためでもありますが、
ガタガタ道は避けた方が良いかな…。
ここはゆっくり歩いてあまり揺れないようにしよう…。
などというお母さんの配慮が要らなくなり、ストレスを感じることなくお買い物やお散歩に行くことができるのです。
そのため、実際使用している方々からの評価を高く得られるのでしょう。
たくさんの口コミの中でも、”コンビだから安心”という意見も多く、とても信頼されたブランドだということがよくわかります。
コンビスゴカルレビューまとめ
コンビのスゴカルについて詳しく知っていただけましたでしょうか?
スゴカルのメリットは、
この4つです。
逆にスゴカルのデメリットは、
この3つです。
ベビーカーはとても大きな買い物ですし、生後間もない大切な赤ちゃんが使うものです。
ベビーカーの機能をきちんと理解し、この”スゴカル”で大切な赤ちゃんを守りながらたくさんお出かけしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪。
サイト・記事の感想などありましたら、下記よりお気軽にコメント下さい。
コメント、お待ちしております。