ベビーカーの対面や人気のab型は、いつまで使えるの?アカチャンホンポで、店員さんに聞いてきました!
アカチャンホンポのベビーカーコーナーに行ってベビーカーについて詳しく聞いてきたあや(aya_moku1979)です。
ベビーカーは、沢山の種類のベビーカーが売られています。
さらに、毎年新しいベビーカーが続々と発売されていてどのベビーカーがいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
みなさん、ベビーカーていつからいつまで使えるの?
とか、疑問に思ったことはありませんか?
今回は、アカチャンホンポで店員さんにベビーカーについて詳しく聞いてきたのでご紹介します。
- ベビーカーの疑問を解決
- アカチャンホンポで売れてるベビーカー
- ベビーカーを選ぶポイント
A型・B型ベビーカーの違い
ベビーカーの種類について少し書きます。
A型・B型ベビーカーいつまで使える(特徴)
A型ベビーカーの特徴
- 1ヵ月~最長36カ月
- 寝かせた状態でも使えるベビーカー
B型ベビーカーの特徴
- 7カ月~最長36カ月
- 座った状態で使うベビーカー
A型は、生まれたての赤ちゃんから使う事のできるベビーカーです。
B型は、生後7ヵ月頃の腰が座った頃から座らせて使うベビーカーです。
A型ベビーカーのメリット・デメリット
メリット
- 腰がすわる前から使える。
- 安定感がある。
- 両対面式で使える
デメリット
- サイズが大きい。
- 重い
- 価格が高い
B型ベビーカーのメリット・デメリット
メリット
- 持ち運びしやすい
- 軽い
- 価格が安い
デメリット
- 腰がすわるまで使えない
- 座り心地が悪い
AB型はいつからいつまで使える
最近は、AB型と呼ばれるA型とB型の両方のメリットが合わさったベビーカーがあります。
AB型と呼ばれるベビーカーは、月齢の浅い時期から使えるA型と軽量でコンパクトなB型の特徴を兼ね備えたベビーカーですが、正式にはA型ベビーカーに分類されます。
利用期間は、1ヵ月~最長36カ月です。
AB型の対面式はいつまで使えるのか?
AB型の対面式は、いつまで使えるのかというと、生後1ヵ月~最長生後36ヵ月まで使えます。
赤ちゃんが大きくなって使えなくなることはありません。
ただ、大きくなると子供が前向きの方を好むので対面は嫌がられることがあります。
赤ちゃんがキョロキョロとし始める生後3ヵ月から4ヵ月頃に、対面式から背面式に切り替える方が多いようです。
私は、赤ちゃんの腰がすわった5ヵ月頃対面式から背面式に切り替えました。
最初の頃は、赤ちゃんが起きてるときは背面にして、眠ったら対面に戻すといった感じで、切り替えて使ってました。
ベビーカーの選び方
ベビーカーを選ぶポイントを書いていきます。
ベビーカーは、いろんな種類がいっぱいありますが、自分の生活スタイルにあったベビーカーを選びます。
ベビーカーの種類
ベビーカーは基本3種類あります。
- A型の両対面式ベビーカー
- B型の背面ベビーカー
- 三輪のベビーカー
生まれて1カ月目から大きくなるまで使いたいなら、A型の両対面式のベビーカーを使います。
公園によく散歩に行きたいけどガタガタの道が多いかなぁと心配な場合は、三輪のベビーカーを小さいうちは使って、大きくなってきたらB型の背面ベビーカーを使います。
ベビーカーを選ぶポイント
ベビーカーを選ぶポイントは3つです。
- 使いやすいかどうか?
- 赤ちゃんの快適に座れるかどうか?
- 価格はどうか?
- 開閉(折りたたみ)しやすいかどうか?
- 押しやすいかどうか?
- カゴの大きさはどのぐらいか?
- 重さはどうか?
- 持ち運びしやすいかどうか?
- 折りたたんだ時の感じはどうか?
- シートの高さはどうか?
- タイヤの衝撃の吸収力はあるか?
ベビーカーは日々多く使うので使いやすさはとっても重要なポイントです。
8つのポイントは必ずチェックしてみて下さい。
- シートのクッション性があるか?
- ホローの大きさはどんな感じか?
- 通気性はあるか?
赤ちゃんが快適に乗れるのもベビーカーを選ぶポイントです。
赤ちゃんは喋れないので、
「ガタガタ道の振動が嫌だぁ」
「太陽のひかりがまぶしすぎる」
「暑すぎだょ」
なんて、言ってくれないので、パパママが気をつけてあげましょう。
クッション性がいいとガタガタ道も心地よいみたいです。
価格が高いベビーカーほどプラスアルファの機能がついてます。
価格の違いでどう違うんだろうと思ったら、
- ハンドル
- 赤ちゃんの座るクッション
- フレームとタイヤ
- バスケットの部分
上記の4つを見比べてみて下さい。
シーン別ておすすめベビーカーをご紹介
生活のスタイルに合わせておすすめのベビーカーを紹介します
ショッピングによくお出かけする場合
狭い通路の店内を見て回ることが多いので小回りのきくベビーカーがおすすめです。
価格 | 45,900円(2019/12月時点) |
---|---|
重さ | 6.7㎏ |
片手開閉 | 片手で開閉ができます。 |
特徴 | ハンドルの高さ調整ができます。 |
公園などガタガタ道をよく散歩する場合
ガタガタ道の衝撃わや吸収できて、赤ちゃんがゆったり乗れるベビーカーがおすすめです。
価格 | 44,000円(2019/12月時点) |
---|---|
重さ | 7.8kg |
片手開閉 | 片手で開閉できる。 |
特徴 | サスペンションが衝撃を吸収するので砂利道や段差でガタガタしにくいです。 |
電車や、階段など折りたたむ場所が多く利用する場合
赤ちゃんを抱っこして折りたたみやすく、軽いベビーカーがおすすめです。
価格 | 47,780円(2019年12月時点) |
---|---|
重さ | 5.6kg |
片手開閉 | 片手で開閉できます。 |
特徴 | ハンドルがレーザー調になってます。 |
お兄ちゃんお姉ちゃん、幼稚園の送り迎えによく利用する場合
お手軽なお値段で、軽いベビーカーがおすすめです。
価格 | 64,900円(2019/12月時点) |
---|---|
重さ | 5.1kg |
片手開閉 | 片手で開閉できます。 |
特徴 | すごく軽くて持ち運びが楽ちんです |
赤ちゃんホンポで売れてるベビーカーまとめ
ベビーカーは、毎年新しいベビーカーが続々と発売されていてどのベビーカーがいいのか迷う方も多いと思います。
今回アカチャンホンポの売れてるベビーカーを調べてきた結果、アカチャンホンポで売れているベビーカーは、軽くて小回りのきくベビーカーが人気があるようです。
人気のあるベビーカーは、
アカチャンホンポで人気のベビーカー
それでは、私がアカチャンホンポで、調べてきた人気のベビーカーを、ご紹介します。
アップリカ ラクーナ クッション
折りたたみやすくフロントガードを持って持ち運びできるので、電車での移動や、階段で折りたたんで利用することが多い方におすすめです。
価格 | 47,780円(2019年12月時点) |
---|---|
重さ | 5.6kg |
片手開閉 | 片手で開閉できます。 |
特徴 | ハンドルがレーザー調になってます。 |
- 開閉はワンタッチでできる
- フロントガードを持って持ち運びできる
- 背幅が広く赤ちゃんがゆったり乗れる。
- レーザー調のハンドルがにぎると気持ちいい。
ベビーカーはだいたい5kg前後の重さだけど、
フロントガードを持って持ち運びすると運びやすくてすごいと思いました。
個人的にはレーザー調のハンドルが気持ちよかったです。
ベビーカーを押していて、手にフィットする感じがなかなか忘れられないです。
ピジョン ランフィ
価格 | 44,999(2019年12月時点) |
---|---|
重さ | 5.4kg |
片手開閉 | 片手開閉できます。 |
特徴 | シングルタイヤで小回りがしやすい。 |
- 赤ちゃんを抱っこしたまま、ハンドルを上にあげるだけで開閉できる。
- 折りたたんだ時に、スリムで邪魔にならない。
- シングルタイヤで、小回りがきく。
ランフィは、タイヤが大きいので押した時に安定感がすごくあるベビーカーでした。
タイヤも大きいけどシングルで、空洞なので重くありません。
折りたたんだ時もスリムになって邪魔になりにくいです。
コンビ AttO
コンビのAttOは、前のタイヤが、18センチと大きく、小回りがよく効くので人混みの多い場所や段差が多い場所をよく利用する人におすすめです。
価格 | 45,900円(2019/12月時点) |
---|---|
重さ | 6.7㎏ |
片手開閉 | 片手で開閉ができます。 |
特徴 | ハンドルの高さ調整ができます。 |
- 対面でも背面でもスムーズに動く
- ワンタッチで簡単に対面シートにできる
- 61㎝のハイシートは、外食などの椅子の高さと同じぐらいで便利
AttOは、タイヤが大きいので、小回りが効いてスムーズに回れる感じがしました。
ハイシートは、ほかのベビーカーと比べて約10センチほど
高く設計されてるので、ベンチに座った時など赤ちゃんがとても近く感じられる設計になってます。
レストランなどの座席の高さにちょうどいいかもしれません。
コンビ スゴカル
価格 | 64,900円(2019/12月時点) |
---|---|
重さ | 5.1kg |
片手開閉 | 片手で開閉できます。 |
特徴 | すごく軽くて持ち運びが楽ちん |
- 『持ちカルグリップ』が付いていて持ち運びが楽。
- オート4輪機能が付いていて、直進もカーブもスイスイ移動できる。
- 5.1kgと軽いので小回りがきく。
ベビーカーの購入で、どんなベビーカーにしようか迷ってる方がいましたら参考にしてみて下さい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪。
サイト・記事の感想などありましたら、下記よりお気軽にコメント下さい。
コメント、お待ちしております。
【ベビーカー関連の記事はこちら】
アカチャン本舗のインファンタジーベビーカーのレビュー記事はこちら